標記につきまして、たつの市教育委員会からの指示により、下記の通り、対応します。ご理解とご協力をお願いいたします。ただし、今後の状況により、変更となることがあります。
市内市立小中学校における新年度の学校対応について(保護者様)
標記につきまして、たつの市教育委員会からの指示により、下記の通り、対応します。ご理解とご協力をお願いいたします。ただし、今後の状況により、変更となることがあります。
市内市立小中学校における新年度の学校対応について(保護者様)
新型コロナウィルス感染拡大防止対策について、県の通知により、下記の通り、対応をしますので、ご理解とご協力をお願いいたします。
記
1 臨時休業期間
令和2年4月8日(水)~当面4月19日(日)までの間
*明日(7日)は、通常通りの登校です。
*臨時休業中の登校日は、設定しません。
2 入学式について
時間短縮・規模縮小により、予定通り実施いたします。
3 その他
詳細は、明日(7日)、児童が持ち帰られました文書にてご確認をお願いします。
新型コロナウイルス感染症対策について、文部科学省からの通知がありました。市内小中学校の入学式は、たつの市教育委員会の指示を受け、下記のとおり対応させていただきます。(令和2年3月26日)
卒業式が終わりました。短縮されたとはいえ、何とか実施できて本当に良かったと思います。子どもたちにとって、一生に一度しかない小学校の卒業式。制約が多かった内容となりましたが、それを貴重な経験として前向きに受け止めてくれることを願います。卒業生を前にして、当たり前のことが当たり前にできることがどんなに有り難いかを思い知りました。一人一人に卒業証書が渡ること、それがどんなに意味深く、感動的なことか。その「当たり前」を支えてくださる多くの方々への感謝を忘れてはならないと思います。30分という短い卒業式でしたが、ピンと張り詰めた緊張感と、子どもたちを見守る優しい雰囲気に溢れ、最高の卒業式だったと思います。子どもたちは、全員まっすぐ前を向いて巣立っていきました。
最後に、式に参加いただけなかったご来賓の皆様を始め、卒業式の挙行にあたり、ご尽力、ご協力をいただきました全ての関係者の皆様に心よりお礼申し上げます。ありがとうございました。
令和2年3月23日
たつの市立神岡小学校長 道前 弘志
たつの市教育委員会より「新年度始業式、入学式は、現在のところ期日に変更はない」との通知(3月18日付「コロナウイルス感染拡大防止に関する今後の取組について」)がありましたので、以下の通り、お知らせします。
始業式:令和2年4月6日(月)
入学式:令和2年4月7日(火)午前
なお、今後の取組については、コロナウイルス感染拡大状況により変更することがあります。
新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う学校臨時休業に伴い、放課後児童クラブの利用について、たつの市教育委員会より、お知らせがありました。<下記文書> (令和2年3月16日)
問い合わせ先:たつの市教育委員会 社会教育課
たつの市教育委員会より下記の内容につきまして、保護者に周知するよう指示がありましたので、お知らせいたします。(令和2年3月13日)
保護者の皆様、関係者の皆様には今回の様々な対応について、ご協力をいただきありがとうございます。昨日保護者の皆様には、緊急メールでもお知らせしたとおり、たつの市教育委員会から令和元年度の卒業式の日程について以下の通り通知がありましたのでお知らせします。「現時点での対応については、卒業式は令和2年3月23日(月)実施とするが、今後の状況の変化によっては、必要に応じて最新の追加的な留意事項を連絡する」とし、「変更内容や詳細については後日お知らせする」とのことです。保護者向けの文書については、市のホームページにも掲載されます。本校の卒業式については、時間を短縮し、卒業生、保護者、教職員のみの出席で行う予定です。出席者については、マスクの着用をお願いします。なお、卒業式当日は、5年生以下の児童を自宅学習とします。ホームページへの掲載が遅れましたことをお詫びいたします。神岡小学校長
【家庭学習にご利用を‼】
新型コロナウィルス関連で休業中の児童への、家庭学習の資料が届きました。
ご案内いたします。可能な範囲でご活用ください。
なお、学校が作成したものではないので、不具合等に関する問い合わせには対応できませんが、ご了承ください。
家庭学習システム『みんなの学習クラブタブレット』
■ 家庭学習システム みんなの学習クラブ タブレット へのアクセス先
https://gctablet.gakuweb.jp/
▲リンクをクリックするとログインページへアクセスできます。
※ 『みんなの学習タブレット』のログインID とパスワードは、緊急メールでお知らせします。
また、兵庫県教育委員会ホームページにも、休業中の学習に活用できるコンテンツが掲載されております。併せてご活用ください。
このたび文科省において、臨時休業中の児童生徒の学習の支援方策の一つとして児童生徒及び保護者等が自宅等で活用できる教材や動画等を紹介する「臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト(通称「子供の学び応援サイト」)が開設されました。休業期間中の学習にご活用ください。